WEB制作の流れ
『 先をとる 』のWEB制作の流れは以下のとおりです。
ただし、ご依頼内容などにより、
お客様のご要望によってご予算を変動させていただく場合がございます。
「ホームページの制作・公開」はクライアント様( お客様 )の新たなスタートと同時に、
未来を導く事が出来ると考えています。
企業の発展は「5年後先」「10年後先」を視野に置かないと成り立たないといわれてます。
そういう点では、「ホームページを制作・公開すること」は、
クライアント様( お客様 )の今後の発展を考える手段と必ずなるはずです。
そういう点で、「ホームページ制作」は有効な手段だといえます。
『 先をとる 』のWEB制作は、
閲覧者の視点にたち目的の情報まで迷わず導くことが出来るホームページを創ります。
又、ユーザーのニーズに合わせ改善・修正し、常に新しい情報を発信する事で、クライアント様の成功(将来)につなげられると信じてます。
その繰り返しで信頼のもてるホームページを創りあげれると、
『 先をとる 』WEB制作は確信しています。
お問い合わせ
お問い合わせフォームにてご連絡下さい。
お見積りは無料です。
ヒアリング・打ち合わせ
訪問・メール・お電話、または来訪いただいて、ヒアリングをさせていただきます。
ご要望や解決したい事柄などをお聞かせください。
お客様のご要望をお伺いさせていただき、お客様のニーズに合わせ改善・修正し、
常に新しい情報を発信できるサイト構成・レイアウトを決定させていただきます。
お見積り・ご提案
ヒアリングをもとに、お見積り・ご提案をさせていただきます。
必要に応じて事前に概算見積りなどのステップも踏ませていただきます。
ご契約
WEB制作業務委託契約書をとり交わさせていただきます。
制作
「デザイン」「マークアップ/コーディング」「プログラミング」などの設計・開発を行います。
画像データや、テキストなどの素材をご用意していただきます。
校正・調整
順次、制作したものを確認していただきます。
必要に応じて校正・修正などの調整を行います。
公開・納品
指定サーバーにデータをアップしてホームページを公開します。
データで納品することも可能です。
運用・アフターフォロー
ホームページの運用・保守・更新を行います。
「SEO(検索エンジン最適化)」「アクセス解析・検証」、「サイトの改善」などを行います。





